双子山周遊 2016.06.10
北八ケ岳の双子山、隠れた穴場を紹介します。(ちっとも隠れていないのですが
我々が知らなかっただけです。)
双子池、亀甲池などを回る北八ケ岳の典型的なコケと池が点在する森の中と、
明るい草原と両方の山歩きが楽しめるコースです。
【コース】:大河原峠ー双子山ー双子池ー亀甲池ー天祥寺原ー大河原峠
【行動時間】:3時間
![]() スタートは、大河原峠2093m |
![]() なのです。 |
![]() 少し登ると開けてくる。 |
![]() 振り返ると、蓼科山が顔を出してきた。 |
![]() ほどなく双子山の山頂に着く |
![]() 蓼科山が少し大きくなってきた。 |
![]() これから、明るい草原だ! |
![]() そして、樹林帯を下ると双子池、雄池 |
![]() 雌池もあり、これで双子池 |
![]() そしてさらに30分歩くと亀甲池 |
![]() 亀甲池から天祥寺原へ向かう。 |
![]() 少し林の中も通る。 |
![]() 天祥寺原 |
![]() 天祥寺原も気分のよい草原だ! |
![]() そして、 |
![]() 大河原峠に戻ってきた。 |