・川俣川東沢(11.06.14)
渓谷をさかのぼる、シャワークライミングができそうかどうかチェックのため、清里に近い、川俣川東沢に行ってみた。
9:10清里駅近くの駐車場(500円)に車を止め、ここから歩き始めた。多くの人は、吐竜の滝近くの駐車場において登る人もいるようだが、こちとら、一周まわってもとに戻らないといけないので、清里駅ー川俣川東沢入口(吐竜の滝)−東沢ー赤い橋ー清泉寮ー清里駅という、コースを設定した。
東沢入口までは、車のよく通る車道をひたすらあるいて、40分、渓谷入口から、入るとすぐに吐竜の滝が現れる。ここは大河ドラマでも撮影された場所のようで、さすがに平日でも、写真を撮りに来る人がいた。ここから、渓谷沿いの道を歩く。途中何ケ所か、標識のある名所が出てきて、変化に富んだ渓谷の道だ!渓谷終了地点と決めた、赤い橋まで、1時間40分もの間(コースタイムでは、2時間となっている)この沢沿いの道を堪能することになった。途中のたまり水で、何か魚影をみた。きれいな川だから、岩魚か、あまごだろうと思うが、すぐに岩陰にかくれて、確認できずじまいだった。
ここは、シャワークライミングには、ちょっと無理があるような気がした。区間を決めて、上流から下流へ滝を飛び込みながら下る、キャニオニングなら、まだやれる可能性もあるが、少し危険で、一般受けしない様相だった。ただ釣りながら沢沿いを詰めている人を見かけたので、区間によっては、あながちゆけないこともないのかもしれない。
11:30赤い橋から、車道に入り、清泉寮へ向かう。清泉寮で、ちょうどお昼となり、アイスクリームをたべ、弁当を広げた。ついでに、やまねミュージアムに寄って、ヤマネの生態でも見てゆこうと思ったが、あいにく休館日で、残念。すこし下って、パン&ジャム工房に寄って、5穀米のパンとジャムを買って、清里駅に戻ったら、13:30分だった。
このコースの中で、スーパートレイルとなっている区間は、帰りに使った赤い橋からすこし歩いたT次路交差点から清泉寮を通って清里駅までのところである。
行動時間:4時間20分 歩行時間:3時間50分
清里駅近くの駐車場 |
車道歩き |
吐竜の滝入口への道 |
吐竜の滝入口駐車場 |
川俣川渓谷案内 |
沢沿いの道 |
吐竜の滝 |
カメラウーマンがいた。 |
道の整備状況は良い |
九段の瀬 |
蘭庭曲水 |
黄金の砦 |
屏風岩 |
赤い橋 |
清泉寮の売店 |
やまねミュージアム |
パン工房 |
カラマツの赤い身をはじめて見た |