11月の日記
・秋晴れの八ケ岳(11月7日)
秋晴れとなったので、つい写真を撮ってしまいました。
いいですね、いつ見ても、この景色。
・秘境駅とフォークソングのツアー(11月6日)
飯田線の秘境駅とハイキングをして、フォークソングを歌おうという企画があり、キューちゃんと参加しました。なつかしいフォークソングを、たくさん歌うことができました。
![]() ここからハイキング |
![]() こんな風景です。 |
![]() 道は、続く |
![]() 平岡の駅でフォークソング |
![]() 日本で2番の秘境駅:小和田にて |
![]() 小和田駅の駅舎 |
![]() 小和田駅ホームでまたフォークソング |
![]() 皇太子妃にあやかり愛のベンチ |
![]() 秘境駅めぐりの電車、飯田線の風景 |
・エコツアー開催(11月5日)
11月にはいって、エコツアー終盤戦に突入!
八方台は、秋の終わりの様相を呈してきました。
唐沢鉱泉で、日本かもしかを見かけました。最初、熊かと思ってびっくり!なかなか逃げないので、シャッターチャンスとなりました。
・さつまいもと、落花生の収穫(11月1日)
カヌーの友人が植えてくれたさつまいもが、そろそろ収穫時期なので、掘ってみた、落花生は、発育が芳しくなかったが、これも一緒に掘ってみた。土のせいでしょうか、あるいは肥料をやらなかったからかな?
さつまいもは、たき火、ゆで落花生は、ビールの友になりました。